受付時間 平日9:00~18:00

老人ホームや施設を選ぶときに優先することは?

 
この記事を書いている人 - WRITER -

施設選びを始めるときに、自宅からの距離や立地、建物や設備の新しさ、予算などさまざまな要素を考慮していくとベストな施設は見つけにくいものです。

そのようなときに、

何を優先させるのか?

逆に気にならないものは何なのか?

などの優先順位をあらかじめ決めておくことが大切になります。

実際は、急を要していたり、選べるべき状況でないこともあるかもしれませんが、

「絶対に譲れない点」「少しは妥協できる点」などを考えることで、施設選びの失敗を防ぐことができます。

 

1:入居条件と施設の特徴

入居される方にとっては、終の棲家になるかもしれない新たな住まい。

入るときは、面談でそのときのご本人の介護度や医療依存具合で入居できるかどうか判断されますが、その後はどうでしょうか。

 

ゆくゆく重度の介護が必要になった場合に住み続けられるのか?

医療依存度がすすんだ場合に夜間の看護体制はあるのか?

看取りには対応してくれるのか?

 

「住宅型有料老人ホーム」「介護付き有料老人ホーム」「サービス付き高齢者向け住宅」など、種類や施設によって介護体制が大きく異なります。

長い目で見てどのような施設を選ぶべきかを考えるのもひとつの手段です。

 

2:周辺環境などの立地

湘南エリアで施設を探す方の中には、「海まで散歩できる場所がいい」「富士山が見えるところがいい」などの条件を挙げる方もいらっしゃいます。

当たり前ですが、立地の良い施設は基本的に料金設定が高くなります。

 

「駅の近く」も然りです。

そうなると、今のお住まいから遠方でも毎月の利用料のみを基準に考え、できるだけ安い施設を探そうとするかもしれません。

家族やキーパーソンの方が通いやすい場所なら良いですが、バスやタクシーを利用しなければならないとなると頻度や距離にもよりますが交通費がかさむことになります。

また、入居後もかかりつけの病院を引き続き利用するのであれば、通院の方法についても検討する必要があります。

 

弊社では、施設をご紹介する前のヒアリングやご相談を受ける際に「キーパーソンの方がマイカーで施設に行くことができるのか?」を必ずお聞きしています。

見学のときは感じないとしても、施設からの急な呼び出しがあった時など車で20~30分の距離と1時間以上かかる場所となると負担も大きく違ってきますよね。ましてや、公共交通機関を利用するとなればなおさらです。

 

さきほどの「駅の近く」という好条件も、その駅の規模によって大きく左右されます。

急行が停まる、複数路線が乗り入れている駅に比べて各駅のみ停車する駅のほうが利便性が悪くなる分、料金は低くなる傾向にあります。

マイカーの利用ができないご家族の場合、希望駅の範囲を広げる、乗り換えをひとつ増やすなどの条件を緩和したとしても駅から徒歩圏内の施設を選ぶのも選択肢の一つではないでしょうか。

 

3:初期費用や月額利用料などのお金

入居一時金はいくらまでなら出せるのか?

毎月いくらなら支払えるのか?

貯蓄や年金の範囲内でやりくりできるのが大前提として、探す方が多いと思います。

 

インターネットやパンフレットに記載されている月額利用料だけを見て、予算を照らし合わせる方もいるかもしれませんがと月々の費用にはそれ以外にもいろいろ必要です。

まず、施設内やデイサービスで介護保険サービスを利用するのに、介護度に応じて定められた介護サービス費がかかります。決められた限度を超えてサービスを受ける場合は、実費で追加の支払いも生じます。

 

また、施設の種別によっても違いがあるので一概にはいえませんが、

「光熱費」「水道代」が別途請求されるところもありますし、たいていは「食費」は利用した分だけ支払います。

そのほかにも日常生活費として「医療費」やオムツなどの「生活雑貨費」、「理美容代」、飲み物や雑誌などを買う「お小遣い」などもひっくるめて予算を考えなければなりません。

試算上はギリギリ大丈夫かな? と思って入居しても、支払いが困難になって退去することにならないように、毎月必要となる費用をしっかり把握しておきましょう。

 

4:スタッフや雰囲気、サービスなどのソフト面

今までお話ししてきた、「医療依存度」「立地」「料金」に比べれば、比重は軽いと考えられがちかもしれないソフト面。

でも実は入居するご本人にとっての優先順位は高いかもしれません。

これから毎日の生活を送る施設ですから、自宅とまではいえないまでもくつろげる住まいであってほしいですよね。

それには、そこで働くスタッフの質やサービスが要になります。

笑顔で元気なスタッフが多くいる施設は、それだけで活気を感じますし、周囲の人たちも明るくなるものです。

新しい施設は、キレイで設備が整っているので魅力を感じがちですがスタッフが不慣れな場合もあります。

施設選びで見学に訪れるときには、そのような目線で現場で働く人たちの様子を見ることも必要です。

 

また、社交的で人と接することが好きなら、入居者同士が集える共用スペースでサークル活動などが充実していたり、音楽体操やコーラスなどのアクティビティ、誕生日会や季節のイベントなどのサービスに力を入れている施設を中心に探してみるのも良いのではないでしょうか。

 

5:まとめ

今回は、施設選びで優先すべきことは何かということをお話ししてきました。

せっかく入居しても、何かしらのトラブルや、住み心地の悪さなどから退去することになっては困りますよね。

何より大事なのは、ご入居者が安心して暮らせる住まいです。

ご本人の希望や家族の意見を踏まえた上で、欲張りすぎずに優先順位を決めて施設を選びたいものですね。

 

もしあなたがご家族のために施設をお探しなら…
湘南エリアの高齢者の住まい選びのパートナー
「老人ホーム・介護施設紹介プラザ シーガルケア」へ

 

ちょっとした心配事も、言いにくいお悩みも、どんなことでも湘南エリアの高齢者の住まい選びのパートナー「老人ホーム・介護施設紹介プラザ シーガルケア」へお気軽にご相談ください。

相談から見学、ご入居まで費用は一切かかりません。

相談員が時間をかけて丁寧にお伺いし、一人ひとりに最適なプランを提案します。

ご入居者やご家族みんなが納得して、笑顔で過ごせる住まいをご紹介させていただきます。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です