スタッフ紹介
全相談員が協力してサポートします
シーガルケアは少人数のアットホームな会社です。
ですから、一人のご相談者に対して、代表を含めた全相談員が役割分担をしながら関わっています。
全員、あなたの担当者として、まごころと責任を持って対応させていただきますので、何かありましたら、ぜひ気兼ねなくお声がけください。
ここからは、それぞれの相談員をご紹介いたします。
穏やかで真面目、法律事務も引き受けられる弊社代表

名前 | 池田 将史(いけだ まさふみ) |
出身地 | 神奈川県横浜市 |
趣味 | 飼い犬(ビーグル)と遊ぶこと |
神奈川県横浜市に生まれ、小学校3年生の夏に現在の事務所所在地である藤沢に転居してきました。
藤沢市立駒寄小学校、藤沢市立大庭中学校、神奈川県立湘南高等学校の卒業生です。卒業生の方は、お気軽にお声がけくださいね。
2010年に司法書士として独立し、現在はシーガルケア(シーガルパートナーズ合同会社)と司法書士シーガル法務事務所の代表を務めております。
老人ホーム・介護施設の紹介事業は、お客様から“感謝”をいただけるお仕事です。
無事にご入居されたおばあちゃんが、喜んで目に涙を浮かべながら感謝の言葉を仰ってくださったり、相談でお話をうかがっているだけで、まだ何もしていないのに、「これまで一人で不安だった」と重ね重ね感謝の言葉をくださる方もいらっしゃいました。
こうして人の役に立てたと実感できる瞬間が、この仕事の一番のやりがいです。
世の中にはこんなにたくさん人がいるのに、外界との接点がなくなり、孤独や不安を抱え、誰にも助けを求められずにいる高齢者の方は意外と多くいらっしゃいます。
私は、自分の仕事を通じて、そんな方たちに「もっと人を頼っていいんですよ。大丈夫ですよ」という安心を届けられるようになりたいと考えています。
いつか、湘南エリアでもっとも頼りにされる介護施設紹介会社になれるように、これからも目の前の一人ひとりのご相談者と真摯に向き合ってまいります。

施設長とのミーティングで情報共有

見学同行など送迎もお任せください

愛犬のビーグル犬「ロハン」くんです
知識や情報を誰よりもわかりやすくお伝えします

名前 | 高橋 愉香 (たかはし ゆか) |
出身地 | 神奈川県藤沢市 |
趣味 | こけしを愛でる、LIVEや落語に行く、手ぬぐいを集める、旅すること |
生まれ育った地元・藤沢が大好きで、前職では地域のフリーペーパー編集に携わっていました。転職にあたっても、地域密着で何か貢献できることはないかと探していたところ、シーガルケアのお仕事にめぐりあいました。
現在、私は相談員としてだけでなく、シーガルケアのホームページやブログの運営も担当しています。
情報収集の一環としていくつもの施設に足を運んでいるのですが、訪問前にパンフレットを隅々まで見ていても、やっぱり実際に訪問するとかなり印象が違うと感じます。
このように自分の目で見て、肌で感じた情報をご相談者に伝えるのはもちろん、インターネットでも発信することで、施設選びでお困りの方に広くお役に立てていただければ嬉しい限りです。
趣味のひとつでもある旅に出るときは、事前にお店を調べてセレクトしたり、旅のしおりを作るなど、必ず準備をしてから出かけます。
確かに手間はかかるものの、しっかり調べておけば失敗も少ないですし、旅の時間をめいっぱい有効活用できるからです。
これは、施設選びにも通ずるところがあり、私の用意周到な性格は、相談員としても長所になっているように思います。
ご相談を受ける際には、専門用語やわかりにくい言葉は使わず、不慣れなご家族やご入居者さまにしっかり寄り添うことを心がけております。
1人ひとり個性があるように、施設の特徴もさまざまです。きっとあなたの条件や相性ぴったりの施設があるはずです。あせらずじっくり、納得いくまで一緒に考えていきましょう!

ご相談者のご自宅での面談にも対応

湘南エリアの施設パンフレットを多数ストック

趣味はこけしを求めて東北各地を旅することです
スタッフ情報は随時、更新予定です。
このほかにも、数名の相談員が在籍し、あなたからのご相談をお待ちしております!
お気軽にお問い合わせください。